二子玉川で作業や勉強をしたい時に使える、WiFiが飛んでいるカフェ・電源が使えるカフェを探してみました。
※2018.2.11update
※2017.7.3update
二子玉川でWiFi・電源が使えるカフェ一覧
カフェ | WiFi | 電源 | 営業時間 |
※2018/2/10追記:電源デスクが無くなりました ※2017/5/7追記:土日祝日はPC使用禁止に | ○ | – | 7:00-22:30 |
○ | – | 10:00-23:00 | |
○ | – | 7:00-23:00 | |
○ | – | 月~木9:00-22:00 金9:00-22:30 土8:00-22:30 日祝8:00-22:00 | |
○ | – | 8:00-21:00 | |
○ | – | 10:00-21:00 | |
○ | ○ | ||
アンティ・アンズ rise内 | ○ | – | 10:00~21:00 |
エル・テ・デェ・カフェ rise内 | ○ | – | 10:00~21:00 |
○ | – | 9:30-22:30 | |
シナボン/シアトルズベストコーヒー rise内 | ○ | – | 10:00~21:00 |
マヨルカ rise内 | ○ | – | 9:00-23:00 |
SOULTREE Cafe | ○ | ○ | 11:30-26:00 |
この中でも特にオススメのスポットをピックアップしてみました。
[ad]スターバックス コーヒー 二子玉川 蔦屋家電店
WiFi | ○ |
電源 | – |
営業時間 | 7:00-22:30 |
アクセス | 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット 蔦屋家電内 |
蔦屋家電に併設されたスターバックス。
蔦屋書店の本を読むことができ、また蔦屋家電内のいたるところにもソファやデスクがありそちらも利用できます。
ただしPC&電源が使えるのは1Fのスターバックス横にある大テーブルのみ。PCだけならスターバックス内と大テーブル脇のカウンター席でも使用可能です。
※土日祝日はPC作業禁止となりました。
しかしノマドワーカーと思われる人たちで大変混雑していて、テーブルはいつも満席。
誰かが立ち上がった瞬間に運良く出くわすか、平日の20時頃になるとやっと座れる…といった感じで、とてもじゃないけどフラっといって座れる感じではありません^^;
これが電源のある大テーブル。イス3席にコンセント2口の割合でついています。
※2018年2月10日追記:こちらのテーブルは撤去され、カフェスペースとなりました。

WiFiはスターバックスのものと蔦屋家電のものと両方が使用可能です。(ただし接続人数が多いせいか?結構遅くてPC作業者は快適にネット接続できないので、自分のWi-Fiを持参したほうが良いと思います。)
とてもリラックスでき、作業に飽きたら本も読めたり店内を見て回れるのでオススメです。 もっと空いてたらな〜!!
[ad]楽天カフェ

WiFi | ○ |
電源 | ○ |
営業時間 | (L.O. 20:30) |
アクセス | 二子玉川ライズ・ショッピングセンター・テラスマーケット 2F |
渋谷店についてオープンした楽天カフェ二号店。
WiFi・電源完備のほか携帯電話の充電器貸し出し・電子書籍kobo読み放題のサービスがある。
ただし席数は約20席程度なので、座れるか微妙なところ。
SOULTREE Cafe

WiFi | ○ |
電源 | ○ |
営業時間 | |
アクセス | 二子玉川駅から徒歩約12分ほど:世田谷区鎌田3-2-15 |
駅から少し遠いのがネックだが、古い鉄工所を改装して作られた、とってもオシャレで落ち着けるスペース。
食事メニュー・デザートも充実しているので、きちんと食事をしたい時にオススメ。
ちなみに喫煙可。深夜までやっているので重宝してます。
他にも二子玉川でWiFi/電源が使えるカフェ情報があったら教えてください!
[ad#2]